Boyz II Men(ボーイズIIメン)
1988年、フィラデルフィアの高校に通う4人組、ウォンヤ・モリス、マイケル・マッケリー、ショーン・ストックマン、ネイザン・モリスによって結成されます。2002年にマッケリーが健康上の問題を理由に脱退、以後は新メンバーを迎えることなくトリオ編成のままで活動を続けています。 グループ名はニュー・エディション(ボビー・ブラウンが在籍していたグループ)の曲名から取られているそうです。
1991年、ボーイズIIメンはモータウン・レコードと契約、デビュー・アルバム『COOLEY HIGH HARMONY(クーリー・ハイ・ハーモニー)』をリリースしました。『クーリー・ハイ・ハーモニー』は、ビルボードTOP 200に133週ランクインし続け、ボーイズIIメンは[最優秀R&Bデュオ/グループ・ヴォーカル部門]で初のグラミー賞を受賞しました。
1992年には、ベイビーフェイスをプロデューサーに迎え、エディ・マーフィー主演映画『ブーメラン』の挿入歌となる『End Of The Road(エンド・オブ・ザ・ロード)』をリリースし、 ビルボードHOT 100チャートで連続13週1位を獲得、ビルボードR&Bシングル・チャートでも4週1位を獲得しました。
1994年のセカンド・アルバム『II』には、作曲とプロデュースに、ベイビーフェイスとジャム&ルイスのチームを迎え、アルバム『II』は、ビルボード・チャート5週連続1位となり、グラミー賞[最優秀R&B アルバム部門]を受賞しました。アルバム『II』からのシングル『I'll Make Love To You(メイク・ラヴ・トゥ・ユー)』は、彼ら自身の『エンド・オブ・ザ・ロード』の記録を破り、14週連続で1位を獲得し、4つ目のグラミー賞となる[最優秀 R&Bデュオ/グループ・ヴォーカル部門]を受賞しました。
1995年、ボーイズIIメンはマライア・キャリーのアルバム『DAYDREAM(デイドリーム)』の収録曲、「One Sweet Day(ワン・スウィート・デイ)」でマライアとコラボレーションをし、この曲もマルチ・ミリオン・セラーとなり、HOT 100で16週連続1位となり、1996年グラミー賞[最優秀レコード部門]、[最優秀POPヴォーカル・コラボレーション部門]を獲得しました。
1997年、ベイビーフェイス制作映画『ソウル・フード』のサウンドトラック収録曲「A Song for Mama(ソング・フォー・ママ)」が、ボーイズIIメンにとって5曲目の R&Bチャート1 位となっています。
この曲『Mercy Mercy Me(マーシー・マーシー・ミー)』は、Marvin Gaye(マーヴィン・ゲイ)の1971年 の名作『Mercy Mercy Me(マーシー・マーシー・ミー)』のカバーです。
『Mercy Mercy Me(マーシー・マーシー・ミー)』の他に「マーシー・マーシー」というフレーズがある曲は、Diana King(ダイアナ・キング)のShy Guy(シャイ・ガイ)です。
モータウン~ヒッツヴィルUSA | |
おすすめ平均 ハモリ最高! 楽しいヒット曲集 カバーアルバム?!?そんなレッテルは捨てて下さい 期待通り 有無いわせず Amazonで詳しく見る by G-Tools |
iTunes Storeでもアルバムの他の収録曲が試聴できます♪
What's Going on | |
Marvin Gaye おすすめ平均 長々と書くつもりはない単純に 確かなLOVE&PEACE あぁ、ジェマーソン・・・ 全音楽ファン必須の1枚。 人類史に残る名アルバム Amazonで詳しく見る by G-Tools |
iTunes Storeでアルバムの収録曲が試聴できます♪